ALFASTATION YOKOHAMA

98y ROVER MINI 入庫です

投稿者:

こんにちは。

ALFASTATION YOKOHAMAのシラマです。

今年も残りわずかとなりましたがいかがお過ごしですか?

クリスマスにお正月が近づき大人でもわくわくする時期ですね。まぁその前にお仕事で大忙しな時期ですが…事故やケガ 病気をしないように年末年始を迎えたいですね。

 

ワクワクするこの時期にピッタリ?かもしれないグリーンのミニが横浜店にやって参りました!

今では、BMWの傘下の1ブランドの「BMWミニ」としてすっかり世に認知されていますが、クルマ好きにはミニといえば、こちらのミニを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

今から約60年前にイギリスで実用車としてうまれたミニですが、全世界で愛されて2000年まで改良を重ねて生産されていました。数々の映画やドラマやアニメなどでも活躍していたりしますね。来年公開の「シティーハンター」にも出るのでしょうか?

フードの中には、ミッションとエンジンが二階建て?のような形で搭載されています。またオイルがエンジンとミッションと共用というのもミニの特徴かと思います。1.3リッターですが4MTを駆使すれば元気に楽しく走ります!

凝ったデザインではない2BOXですが、とてもかわいらしいフォルムです。ルーフがボディ同色なので、ルーフのみ塗装したりボンネットからルーフにかけてストライプを入れるのも良いかと思います。

こちらもシンプルですが、かわいらしいフォルムのリア周りです。

アウターヒンジのトランクをあけるとラゲッジスペースです。燃料タンクに場所をとられていますが外から見られたくないものを置くには重宝かと思います。

チェック柄のシートとウッドパネルがオシャレです。

BMWミニのフロントウインドの天地も狭いですが、本家はさらに小さめです。このクルマとJA系以前のジムニーは運転席に座ると何が?ということではないのですが「あぁコレだよね」と思ってしまいます。

このクルマで唯一現代的な空気を出しているステアリングです。エアバッグは捨てがたいですがもうちょっと雰囲気あるモノだったら良いのにと思う部分です・・・

リアシートも外から見て受ける印象より広いです。乗り込んでしまって前席と譲りあえば楽しいドライブになると思います。

4MTで楽しく元気に走る元祖ミニはいかがでしょうか?

そのまま乗るも良し。自分好みにするも良し。のミニです。

98y ROVER MINIの在庫情報はこちら

 

 

この記事を書いた人:

1981年生まれ 神奈川在住 クルマはコンパクトで速いのが好きです。未だに手放したプジョー106を超えるクルマ(買える範囲で)がないと思っています。趣味は、日ごろの運動不足を解消すべく休日にはウォーキング(散策)してます。ただ、寄り道して消費カロリー以上のカロリーを摂取してしまうことが目下の悩みです。良い方法ないですかね?

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

H15 smartroadster!前のページ

986 996 入庫してます!次のページ

関連記事

  1. ALFASTATION YOKOHAMA

    メルセデスベンツCLK350のご成約ありがとうございました!

    アルファステーション横浜の森田です。もともとCLK320にお乗りのT様…

  2. ALFASTATION YOKOHAMA

    ETC取付&オーディオ交換

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  3. ALFASTATION EAST

    SL500 Lorinzer ver

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    ご成約ありがとうございます!

    こんにちは。ALFASTATION YOKOHAMAのシラマで…

  5. ALFASTATION YOKOHAMA

    ついに中古自動車査定士の更新が来ました

    ついにこの時期がやってきました。アルファステーション横浜の森田です。…

最近の記事

アーカイブ

  1. ALFASTATION OSAKA

    ご成約ありがとうございます!
  2. ALFASTATION EAST

    スマート 衝突安全性
  3. Smart Land

    スマート入庫しました。
  4. PICCOLO È CARINO

    piccolo e carino に春がやって来ました!!
  5. お知らせ

    【イベント告知】AUTOMOBILE COUNCIL 2017 追加情報
PAGE TOP