ALFASTATION OSAKA

FIATフェア開催しています!

投稿者:

大阪の吉田です。

今日の大阪は快晴!どこまでも見渡すかぎり雲一つない天気で気持ちが良いです!

今日も朝から、花粉や黄砂にまみれた展示車両をきれいに洗車しました!

気温もそこまで高くなく、過ごしやすいですが、展示車すべてを洗い切った頃には、汗だくになっていました。

顔を洗うとほほのあたりがヒリヒリしています。

天気が良すぎて日焼けしたかも・・・・

 

さて、さくらが散ったこの季節、門真店前の大阪中央環状線の植え込みがきれいに咲き始めました!

まだつぼみも多いので、見ごろは今週いっぱいぐらいでしょうかね~

店の前から200mくらいのツツジの花の帯が広がります。

是非ご来店いただき、ご鑑賞ください!

 

さて本題に戻りますが、表題にもありますとおり、アルファステーションWESTでは、FIAT500を中心とした『FIATフェア』を開催しています。

是非この機会にお立ち寄りください!

お待ちしています。

 

フィアット フェアの対象の1台をご紹介します。

FIAT 500 1.2 SPORTS 5MT

愛嬌のあるフロントビューは伝統的な流れを引き継いでいます。

なんともかわいらしい丸いデザインで男性・女性問わず人気があります。

FIAT500のベースグレードでは唯一となる希少なマニュアル車です。

他のマニュアル車は限定車やアバルト仕様になります。

足元に3つのペダルが見えます。

シフトレバーは握りも大きく、ストロークもちょうど良い感じです。

ご存知の方も多いかも知れませんが、イタリア語で「500」の意味がチンクエチェント(Cinquecento)です。

Cinque(チンクエ)が「5」で。Cento(チェント)が「100」です。

ですから、FIAT500 = フィアット チンクェチェントなります。

シフトパターンは日本車に多いパターンです。

少し違うのは、バックギアに入れる時には、シフトレバーの下部をワイングラスのように持ち上げながらRに入れます。

最初は戸惑いますが、すぐに慣れます。

フロントのバンパーモールとボンネットのセンターモールが赤色にシャープさを感じさせるいいアクセントになっています。

イタリア車らしいFIAT500は、Roberto Giolito(ロベルト・ジョリート)のデザインです。

この車でカーオブザイヤーを2008年に受賞しています。

発売されてもう10年経ちますが、デザインに古さを感じさせません。

スポーツの装備として、リアにルーフスポイラーがついています。

他にフロント・リアのフォグランプが標準装備されています。

この車体の赤色はメーカーオプションで色の名称は、パソドブレレッドです。(噛んでしまいそう~)

FIAT 500 1.2 SPORTS 5MT

車検付きの車両ですので、すぐに乗れます!

試乗ももちろんできますので、お気軽にお問い合わせください!

フリーダイヤル 0120-67-9997

お待ちしています。

この記事を書いた人:

1971年生まれ、てんびん座のO型、羽曳野市出身、大阪市在住。車は運転するのが好きで、ロードスターなどのオープンカーが運転していて気持ちいいので大好きです。食べ歩きが趣味で、特に蕎麦・うどん等の麺類が大好物。カメラも最近初めて、子供の写真や風景・花々等を撮影しています。カメラはcanon派です。EOS70Dを使っています。

Follow Me!
友だち追加LINEでお問い合わせを受け付けております。
このボタンからお友達に追加してお気軽にご質問ください。

ジャガー 天井 張替え前のページ

シート張替え次のページ

関連記事

  1. 日記

    BLUE ATAMINO ITALIAに参加してきました!

    5月24日(日)に静岡県熱海市の南熱海多賀地区・長浜海浜公園で行われた…

  2. 日記

    スズキ・マイティボーイの引き取りにきました!

    今週は秋雨前線や台風の影響でほぼほぼ「雨」。。。ですね。先週千葉県某所…

  3. お知らせ

    ALFASTATION YOKOHAMA

    いつもお世話になっています。ALFASTATION YOKOH…

  4. ALFASTATION YOKOHAMA

    全車種にオゾン消臭を行います!!

    アルファステーション横浜の森田です。年度が変わり4月になりまし…

  5. ALFASTATION YOKOHAMA

    ジャガーSタイプを佐野市までご納車に伺いました!

    先日、ジャガーSタイプをご購入いただきましたS様のもとへ整備が…

  6. お知らせ

    感染防止徹底宣言!

    ALFASTATIONグループは、厚生労働省、経済産業省、一般社団法人…

最近の記事

アーカイブ

  1. お知らせ

    RENAULTキャトルカスタムの製作過程の紹介 パート2
  2. 日記

    門真のお店でペッパーとあそぼう!③ バングラガッタ!
  3. 日記

    アルピーヌV6ターボ 揃い踏み!
  4. Smart Land

    スマート フォーフォー ベルト交換
  5. Tricolore italiano

    日記

    Tricolore Italiano
PAGE TOP